医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
起こってからでは遅い!安全文化が浸透する職場をつくる秘訣とは
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
概要 継続しない、負担ばかりで効果が見えないという声が多いリスクマネジメント活動。本講座では、経営者・管理職・現場の役割や、文化を浸透させる組織づくりのコツがわかります。 また、事故発生時における対応法、再発防止のための手法など、具体的な手法も分かります。 カリキュラム 第1部 危機管理に強い組織づくり □リスクマネジメント活動を阻害する2大要因 □経営改善につながるリスクマネジメント □リスクマネジメントへの組織論的アプローチ 第2部 事故防止のための具体的活動 □ヒヤリハットを事故防止に活かす3つのポイント □事故防止に結びつけるSHELL分析の手法 □簡単で効果的!安全文化浸透の第一歩 □リスクマネジメント 本音と建前、理想と現実 □演習「ケース 事故防止活動が定着しない」 第3部 事故対応ノウハウと継続的な改善活動 □損害賠償責任に対する基礎知識と過失の考え方 □役割別具体的活動例~経営者、管理職、現場~ □リスクマネジメント力を維持、発展させるために
受講者の声 リスクについて1人ひとりが責任を持って仕事することで、リスク軽減や意識づけにつなげられることを学びました。 株式会社 日本経営 コンサルタント
株式会社 日本経営 コンサルタント
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
【会場受講限定講演&交流会】「厚生労働省国際保健ビジョン」の要諦と政策の方向性-4月4日開催( No.17298)
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。
今世紀に入り、国際保健の課題は、感染症対応や、医薬品の開発、医療人材の育成・確保、気候変動と健康など幅広い領域にわたり国際的な連携が不可欠となっている。国際社会の動きと国内政策…
受講料:37,210円(税込)
医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)
医療現場から「教える仕事」へのファーストステップ!
医療の現場で実務に携わってきたキャリアを「教員」へと展開したい方に向けた、1日完結の講習会です。医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)を修了することで、喀痰吸引等研修の指…
受講料:18,000円(税込)
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法の基礎(オンライン講演会)
医療分野で働く方に役に立つ、英語の効果的な学習方法の講演会を開催します。
*2025年4月1日の夜まで、お申し込みを受け付けております。 医療分野で働く方にとって、英語の能力は大変重要です。 例えば、論文やガイドラインなどの医療関連の…
受講料:0円
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~