医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
姿勢をサポートする技術と知識を学ぶ
このセミナーは受付終了しました。
坐ることの意味と快適な坐位について学ぶことは、寝たきりや褥瘡・関節拘縮を予防するだけでなく、高齢者の笑顔を引き出すQOLを高めます。 10:30~11:30◎バリアフリーな住環境と用具の見直し 住宅のバリアフリーとは/段差の解消とスロープ/トイレやベッドから車椅子への異常/食器を含めた生活用具を見直す 11:45~12:45◎シーティングとはなにか 人の姿勢とは/日本人の暮らしと坐ることの意味/骨盤の傾きと施設の変化/支持基底面と動作について 13:45~14:45◎高齢者の疾患と施設の管理 なぜ寝たきりが問題なのか/高齢者に多い障害と疾患/片マヒや円背による昨日の悪化/座位こそ介助の起点/快適な坐位でQOLが向上 15:00~16:00◎快適な坐位と車椅子 車椅子の利用目的/クッションによる車椅子の調整/車椅子てせのフィッティングと適応/ポスチュアリングについて
シーティングエンジニア、でく工房取締役会長 光野有次 金沢美術工芸大学卒業後、日立製作所デザイン研究所に勤務。1983年、重症心身障害児施設勤務。2003年、「パンテーラ・ジャパン」設立。2011年より、「でく工房」取締役会長。2016年より、一般財団法人日本車椅子シーティング財団役員。国際医療福祉大学大学院非常勤講師(シーティング担当)。
シーティングエンジニア、でく工房取締役会長 光野有次
金沢美術工芸大学卒業後、日立製作所デザイン研究所に勤務。1983年、重症心身障害児施設勤務。2003年、「パンテーラ・ジャパン」設立。2011年より、「でく工房」取締役会長。2016年より、一般財団法人日本車椅子シーティング財団役員。国際医療福祉大学大学院非常勤講師(シーティング担当)。
光野有次
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
フォローアップ研修ネット動画配信サービス無料ZOOM説明会のご案内
介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様向け
対象:介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様 法定研修完全網羅(情報公表完全対応) 現場経験豊富な専門性の高い講師陣 カスタマーサポート …
受講料:0円
もっと見る
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【大阪教室】
第15期 【大阪教室】
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【東京教室】
第15期 【東京教室】
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~
ナイトセミナー 肩甲骨機能の評価 ?解剖学・運動学に基づいた実技を中心に?