医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
新企画セミナー
このセミナーは受付終了しました。
がん患者さんのリハビリを臨床で実践されている方を対象にがんの種類としては主要な5つの疾患に対するアプローチ。 治り易い消化器の癌と、治り難い肺癌を対比すること。 リハビリテーションの方向性として、①機能回復、②機能維持(プラトー)、③機能低下(緩和ケア)、という3つの方向をすべて紹介いたします。 癌性疼痛、病的骨折、呼吸困難、がん悪液質と廃用症候群、全身倦怠感などのがんリハビリテーションのトピックも全て網羅したいと思います。
・各ステージの治療法とリハビリの関係性 ①胃がん ②大腸がん ③肺がん ④乳がん ⑤前立腺がん ・がん治療と後遺症・後遺障害に対する機能回復リハビリ ・進行・再発がんに対する機能維持リハビリ プラトーでも患者の希望に沿ったリハビリを! ・機能低下状況における緩和リハビリの考え方 身体的問題と心理・社会的課題とスピリチュアルケア ・がん性疼痛と骨転移・病的骨折への対応 ・廃用症候群と悪液質の鑑別と対応 ・呼吸困難・全身倦怠感の対策
1.下記、フォームよりお申込ください。 ※入力項目は略さず正確に入力ください 2.このセミナーは開催間近でございますので、受講証・受講料振込用紙など書類は郵送いたしません。 なお、お申込みされた時点でお席を確約いたしますので キャンセルはできません。 予めご了承ください。 ※セミナーにご参加いただく注意事項をお申込み後の完了メール(自動返信メール)に記載しております。 必ず完了メールをご確認ください。 ※完了メールが届かない場合は、メールアドレス間違いなどで正常に受付できておりません。メールアドレスをお確かめのうえ再度、申込フォームより登録していただき 備考欄に“再注文” と入力ください。“再注文”の入力がないと追加申込と判断し、重複する可能性がございますのでご注意ください。
千葉県立保健医療大学 リハビリテーション学科 作業療法士 安部 能成
(日本癌治療学会(JSCO)代議員) (日本緩和医療学会(JSPM)・理事) (日本在宅ホスピス協会(HHA)世話人)
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法の基礎(オンライン講演会)
医療分野で働く方に役に立つ、英語の効果的な学習方法の講演会を開催します。
*2025年4月1日の夜まで、お申し込みを受け付けております。 医療分野で働く方にとって、英語の能力は大変重要です。 例えば、論文やガイドラインなどの医療関連の…
受講料:0円
「ボディチューニングセラピスト養成学院」オンライン説明会(4月6日 14時)
患者さん・利用者さん本位の、医療・看護・介護・リハビリ・健康指導・ボディケアに関する卓越的なスキルアップに関する説明会
ボディチューニングセラピーは、現代医学の不足を補う総合的なメソッドです。代替医療として単独で使うこともできますし、統合医療として現代医学と併用することもできます。とても論理的…
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【東京教室】
第15期 【東京教室】
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【大阪教室】
第15期 【大阪教室】