医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
【実技あり!】リアライン・コンセプトに基づきメカニズムを分析!効率的に治療を進められるようになる!
このセミナーは受付終了しました。
ねらい 腰痛症治療において、リアライン・コンセプトに基づくシンプルな評価によりメカニズムを分析し、効率的に治療を進められるようになるための道筋を理解する。 講義概要 腰痛患者を担当し、初回の評価が終わったときに、治療終了までのシナリオは見えているでしょうか? 迷路の中を歩いているように、手探り状態のまま治療を開始しているようでは、いつどのように治るのかが分からない状態、すなわち道に迷った状態のままで治療を開始することになります。 あなたが患者であるとしたら、そのような治療を受けたいと思いますか? 治療には設計図が必要です。 設計図には、治療開始から完了までのプロセスが書かれています。 手順に従って短期ゴールを達成することにより、治療完了に向かって直線的な道のりで進むように誘導してくれます。 私は、すべての関節疾患の治療に応用できる設計図として、「リアライン・コンセプト」を提唱しています。 第1に他動運動の正常化(リアライン)、第2に正常となった他動運動を維持するための筋機能改善(スタビライズ)、第3にマルアライメント再発を防ぐための動作修正(コーディネート)の順に治療を進めます。 これに基づき、即時効果を得ながら、各段階の目標を確実にクリアしつつ治療を進めることができ、治療の流れで迷うことがなくなります。 本講義では、腰痛症に対して、そのメカニズムを推定するためのシンプルな評価法を学習し、メカニズムを特定したうえで治療を進めるようになることをゴールとします。
プログラム 午前 1 リアライン・コンセプト 2 結果因子、マルアライメント、原因因子の評価 午後 3 組織間リリース 4 治療デモンストレーション 5 治療実技 ※プログラムは追加・変更になる場合があります。 必要物品 実技あり:動き易い服装(Tシャツ、ジャージ等) 広島国際大学 総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 教授 株式会社 GLAB(ジーラボ)代表取締役・理学療法士、日本体育協会公認アスレティックトレーナー 蒲田 和芳 先生
広島国際大学 総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 教授 株式会社 GLAB(ジーラボ)代表取締役・理学療法士、日本体育協会公認アスレティックトレーナー 蒲田 和芳 先生
蒲田 和芳 先生
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法の基礎(オンライン講演会)
医療分野で働く方に役に立つ、英語の効果的な学習方法の講演会を開催します。
*2025年4月1日の夜まで、お申し込みを受け付けております。 医療分野で働く方にとって、英語の能力は大変重要です。 例えば、論文やガイドラインなどの医療関連の…
受講料:0円
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
もっと見る
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【東京教室】
第15期 【東京教室】
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【大阪教室】
第15期 【大阪教室】