医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
今回の『応用編』は、基礎編では呼吸リハに必要な薬剤や栄養のお話を交えつつ、 運動療法に関してお伝えします。
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
基礎編では呼吸器疾患の方を診る上で必要な基本的な解剖、生理、運動学を中心に座学を、 実技は相手に触れることに慣れ、呼吸を感じる内容にしました。 今回の『応用編』は、基礎編では呼吸リハに必要な薬剤や栄養のお話を交えつつ、 運動療法に関してお伝えします。 実技は基礎編の復習と、画像やラボデータ無しでも相手の呼吸状態を評価し、 問題点にアプローチ出来る、を目指した内容にしています。 呼吸リハについて楽しく、深く学んでみませんか?フレイルについても話をしたいと考えています。 内容 <座学> ・基礎編のおさらい(解剖・運動・生理を簡単に) ・呼吸リハビリテーションに必要な薬剤の取り扱いについて ・呼吸リハビリテーションで役立つ栄養のお話 ・運動療法やその評価について <実技> ・呼吸介助に必要な胸郭への触れ方(基礎編の復習) ・聴診、打診などの評価 ・体位別の排痰および呼吸介助の実技 ・胸郭の柔軟性へのアプローチ ・胸郭以外の部位へのアプローチ ●持っておられる方は聴診器 ※実技ですので、服装は、スカートを避けてください。 バスタオルを2枚かヨガマット1枚をご持参ください。 ★受講された方全員に「受講証明書」をお渡ししております★
医療法人社団慎正会 みやそう病院 中井 宏俊
・理学療法士 ・3学会合同呼吸療法認定士 ・福祉住環境コーディネーター2級
医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)
医療現場から「教える仕事」へのファーストステップ!
医療の現場で実務に携わってきたキャリアを「教員」へと展開したい方に向けた、1日完結の講習会です。医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)を修了することで、喀痰吸引等研修の指…
受講料:18,000円(税込)
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法の基礎(オンライン講演会)
医療分野で働く方に役に立つ、英語の効果的な学習方法の講演会を開催します。
*2025年4月1日の夜まで、お申し込みを受け付けております。 医療分野で働く方にとって、英語の能力は大変重要です。 例えば、論文やガイドラインなどの医療関連の…
受講料:0円
「ボディチューニングセラピスト養成学院」オンライン説明会(4月6日 14時)
患者さん・利用者さん本位の、医療・看護・介護・リハビリ・健康指導・ボディケアに関する卓越的なスキルアップに関する説明会
ボディチューニングセラピーは、現代医学の不足を補う総合的なメソッドです。代替医療として単独で使うこともできますし、統合医療として現代医学と併用することもできます。とても論理的…
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~