医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
頭蓋骨は常に動いており、しかも体と深く繋がっています。村上康典先生 「なかなか症状が良くならないとか、 すぐに元に戻ってしまう」そんな場合、内臓由来の痛みや不調の可能性があります。中井宏俊先生。二人のコラボレーションセミナーです。
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
講義概要 ・呼びかけ文 ~頭蓋骨アプローチ~(村上康典先生) 「頭蓋骨は常に動いており、しかも体と深く繋がっています。 そんなことを言うと「怪しい…」と思われるかもしれません。 しかし解剖学や生理学から紐解くと、不思議な繋がりも説明がつきます。 実際に頭が原因の肩や腰、足などの症状、生理痛や目、耳などの不定愁訴症状も多く見られます。 頭の動きを感じながらフワッとゆるく触るだけで体が緩む。そんな体験をしてみませんか? ~内臓アプローチ~(中井宏俊先生) 普段の臨床で、筋肉や関節に対して介入していて、なかなか症状が良くならないとか、 すぐに元に戻ってしまう、ということはありませんか? そういう場合、内臓由来の痛みや不調の可能性があります。 内臓は様々な働きがありますが、全身の筋骨格系にも影響を及ぼします。 是非、内臓へのアプローチで心身が変わることを体感しながら、その方法を一緒に学びませんか?
介護老人保健施設 村上康典
介護老人保健施設所属 理学療法士 出身 兵庫県三木市 学歴 2000年 立命館大学経済学部卒業 2010年 神戸医療福祉専門学校三田校 理学療法士科卒業 職歴 2000年 株式会社コメリ(ホームセンター) 2003年 株式会社ジブラルタ生命保険会社 2010年 株式会社揖龍(デイサービス)、株式会社ウィズ(訪問看護) 2012年~ 介護老人保健施設 大学卒業後、社会人経験を経て理学療法士となる。臨床実習中に慢性期・在宅期の分野に興味を持ち、デイ、訪問、老健で勤務する。 毎日の臨床の中で高齢者が要介護状態になった経緯を考えると、生活習慣が大きく関わっていることに気づく。現在は病気や怪我を未然に防ぐ予防分野での活動も行っており、生活習慣や体質改善に対する知識、技術を広めている。また若手セラピストや学生向けの技術セミナーも開催中 趣味はテニス、ピアノ ・理学療法士 ・3学会合呼吸療法認定士 ・福祉住環境コーディネーター2級
医療法人社団慎正会 みやそう病院 中井 宏俊
医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)
医療現場から「教える仕事」へのファーストステップ!
医療の現場で実務に携わってきたキャリアを「教員」へと展開したい方に向けた、1日完結の講習会です。医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)を修了することで、喀痰吸引等研修の指…
受講料:18,000円(税込)
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法の基礎(オンライン講演会)
医療分野で働く方に役に立つ、英語の効果的な学習方法の講演会を開催します。
*2025年4月1日の夜まで、お申し込みを受け付けております。 医療分野で働く方にとって、英語の能力は大変重要です。 例えば、論文やガイドラインなどの医療関連の…
受講料:0円
「ボディチューニングセラピスト養成学院」オンライン説明会(4月6日 14時)
患者さん・利用者さん本位の、医療・看護・介護・リハビリ・健康指導・ボディケアに関する卓越的なスキルアップに関する説明会
ボディチューニングセラピーは、現代医学の不足を補う総合的なメソッドです。代替医療として単独で使うこともできますし、統合医療として現代医学と併用することもできます。とても論理的…
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~