医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
【実技あり!】腰部・骨盤帯の運動機能障害に対する理学療法の適用を判断するための評価とクリニカルリーズニングについて学ぶ!
このセミナーは受付終了しました。
ねらい 腰部・骨盤帯の運動機能障害に対する理学療法の適用を判断するための評価とクリニカルリーズニングについて理解を深め、機能障害に対する包括的理学療法プログラムを考える。 講義概要 理学療法の適用になるグリーンフラッグ所見について述べ、次に、適用とならない心理社会的問題を示すイエローフラッグ所見や、重篤な病理学的問題を含み、すぐに医師に報告しなければならないレッドフラッグ所見について紹介する。 次に、評価とクリニカルリーズニングの過程を述べる。そして、腰部・骨盤帯の機能異常・障害の特徴と、理学療法の適用となる椎間板性、椎間関節性、仙腸関節性、筋筋膜性、神経原性の機能異常や疼痛の特徴について、具体的に提示する。 これらの機能異常に対する徒手理学療法と運動療法を含む、包括的理学療法について解説する。さらに、症例を紹介し、その評価とクリニカルリーズニング、理学療法プログラムについてデモンストレーションを交えて紹介し、ディスカッションする。 最後に、評価・治療とクリニカルリーズニングについて体験する実習・演習を行い、より理解を深めていただく。
プログラム 1 理学療法の対象 2 理学療法の過程とクリニカルリーズニング 3 運動器機能異常・障害の評価 4 腰痛・下肢痛のメカニズム 5 徒手理学療法と運動療法 7 症例検討 8 演習・実技練習 ※プログラムは追加・変更になる場合がございます。 必要物品 実技あり:動き易い服装(Tシャツ、ジャージ等) 福井医療大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 教授・理学療法士 藤縄 理 先生
福井医療大学 保健医療学部 リハビリテーション学科<br>理学療法学専攻 教授・理学療法士 藤縄 理 先生
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法の基礎(オンライン講演会)
医療分野で働く方に役に立つ、英語の効果的な学習方法の講演会を開催します。
*2025年4月1日の夜まで、お申し込みを受け付けております。 医療分野で働く方にとって、英語の能力は大変重要です。 例えば、論文やガイドラインなどの医療関連の…
受講料:0円
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~