医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
詳細条件
7件あります
「公助の限界」を越える病院の減災対策
日常の「5S」から始める
病院の減災対策について、「自助・共助・公助」の観点から整理してみます。公助には限界があり、それを補うために自助と共助が重要です。医療機関の自助として、人手・モノ・情報の不足に対…
受講料:33,770円(税込)
多数の最新実例をもとに「すぐに役立つ医療倫理」
-DNARなどの臨床倫理問題を法的に検討-
院内研修会などで「医療倫理」が取り上げられることもめずらしくなくなってきましたが、臨床で生じる倫理的問題は「どうするのが正しいのか」について確たる正解がないことも多いため難しく…
病院経営を支える力 -事務職員のDXへの挑戦
〜事務業務の革新に向けた「単なる効率化」ではない価値創造へ〜
現在、我が国では、医療サービスの質向上と効率化を目指し、全国医療情報プラットフォームの創設、電子カルテ情報の標準化、オンライン資格確認の導入、電子処方箋の普及、データの二次利用…
受講料:33,990円(税込)
病院・介護施設に適した人事・賃金制度の構築と運用
〜65歳定年延長を見据えた人事・賃金制度の構築と人材の活用〜
組織を存続させるための基本は、組織が、職員の組織貢献に見合った報酬を保証し、職員は、報酬に見合った組織貢献をすることです。この考えを組織均衡といいます。組織に貢献した職員が納得…
パワハラ・カスハラへの対応実務
-法的観点を踏まえた医療現場対応の実践事例のポイント解説-
現在、パワハラとカスハラの問題は、医療機関にとって、最重要のコンプライアンス問題となっています。ただ、まだ医療界におけるその認識と対策の歴史は浅いところです。本セミナーでは、そ…
地域医療連携推進法人によるDXと経営資源管理を行う人財の育成
令和6年度12月研修会
社会医療法人誠光会は、2006年に大規模病院を建築した後、赤字が続き経営破綻寸前の状態となりました。そこから様々な改善活動を経て黒字化を果たしましたが、その根幹は職員の経営意識…
受講料:8,000円(税込)
大切な人を入院させたいと思える病院の作り方 ~取り組み自体が愉しくなければ組織変革はできない~
令和6年度1月研修会
私たちは「取り組み自体が愉しくなければ、組織変革は難しい」と考えています。医療従事者の皆さんの中には、自分の職業に誇りを持ち、使命感を持って働き始めた方が沢山いらっしゃいます。…
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~