医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
嚥下チームの立ち上げ・底上げに役立つ!
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
「STさんだから、嚥下の人はみんなお願いね」「私たち全然わからないから、専門の人に来てもらってよかったわ」。 病院や施設で初のSTとして入職すると、看護師さんや栄養士さんなどから、ありがたいのだが大きなプレッシャーを受けることになる。経験年数があっても「嚥下は自信がない・・・」というSTも少なくないなか、たとえ新人でも「いやいや、STといっても1年目なんですけど・・・」という言い訳は残念ながら通用しない。 今回の新講座は、駆け出しのSTをはじめ、これから嚥下チームに加わるスタッフや、すでに嚥下チームの一員だけど困っているスタッフ向けに企画しています。実は当セミナー代表である私、ST大野木も、今年の7月から伊豆の小さな病院で、初のSTとして嚥下チームの体制づくりに取り掛かっています。「発熱→昼食でむせたから→禁食」という根強い流れを変えるため、看護師向けの研修会、VFの検査体制づくり、栄養士とのミールラウンド、摂食機能療法の実施・算定の説明会と奮闘中です。 私自身も”やり直し“の気持ちで学び直し、いかに周りに分かりやすく伝えるかをまとめた内容なので、同じような悩みを抱えた嚥下チームの皆さんにきっと役立つと思います。既存のエビデンスやマニュアルに囚われず、現場ですぐに役立つ知識やスキル、院内の研修会で使える体験実習ネタもたくさん盛り込んでいます。STだけでなく、看護師さんや栄養士さん、PT・OTさん、歯科衛生士さんも気軽にご参加ください。
「楽食楽座」を目指す嚥下リハシリーズの詳細や、頸部聴診法の基礎講座、セミナーQ&A、 PayPal・Zoomの簡単な利用方法などが掲載されています。公式ウェブサイトにも申込フォームがありますので、そちらからでもお申し込み可能です。 https://www.enge-support.com
嚥下リハサポート 代表 大野木宏彰
スポーツ用品店の店長から言語聴覚士に転職した異色の経歴を持つ。地域の中核病院での急性期~回復期リハビリ、訪問看護ステーションでの在宅リハビリまで、摂食嚥下リハビリテーションを専門として幅広い経験を重ねている。 独学で習得した「頸部聴診法」を用いた嚥下評価やリハビリの知識やスキルを、院内外の研修会・講演や書籍などで伝える教育活動にも力を入れている。コロナ禍での嚥下リハビリの教育・啓蒙活動継続のために、2020年にセミナー事業「嚥下リハサポート」を立ち上げ、代表として活動中。 著書:「頸部聴診法トレーニング」(2011年)、「嚥下の見える評価マニュアル」(2014年)、「“もっと”頸部聴診法トレーニング」(2017年)、「間接訓練ガイドブック」(2018年) いずれもメディカ出版 資格:言語聴覚士、日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士、介護支援専門員
オンライン【ユニリハ】認知症があっても高齢者と楽しくコミュニケーションをとるための勉強会【STEP 2】詩吟ミニコンサートをプレゼント
日本の伝統を知り武士道を学ぶ→高齢者ケアが見えてくる=認知症治療へ
武士道を知らずして高齢者を語るな。大和魂を知らずに認知症は語れない。高齢者を好きになるために武士道+大和を学べ ■ステップ1 で学んだ 武士道精神 や 高齢者の生きてきた…
受講料:3,000円(税込)
フレイル基礎研修
ZOOM配信研修
高齢者は健康から要介護状態になるまでに、フレイルという中間的な段階を経ていると考えられています。しかし、フレイルに対する知識や具体的な支援の方法が、現場に必ずしも浸透しているわ…
受講料:2,000円(税込)
【バイオものづくり】経済産業省:「バイオ政策のアクションプラン」の重点と今後の政策の方向性-12月23日開催( No.17191)
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。
経済産業省では、産業構造審議会 商務流通情報分科会 バイオ小委員会を今年の4月までに19回開催してきた。近年急速に発展しているバイオテクノロジーに関連する政策について今後の方向…
受講料:33,460円(税込)
オンライン【ユニリハ】【シートクッションをつくろう!】ものづくりシーティングセミナー原理編
シートクッションがどんな構造で、どのように作られているかご存じですか?実は意外と単純。クッションは買わずに作る!
~クッションカバーを外してみよう~ 【 クッションの素材に触れて、構造を知る事から始めて、回復段階やADLに合わせたシーティングを行ない、業者やメーカーのクッションの作り方を…
受講料:5,980円(税込)
オンライン【ユニリハ】【シートクッションをつくろう!】ものづくりシーティングセミナー工房実技編
シートクッションがどんな構造で、どのように作られているかご存じですか?実は意外と単純。臨床から、クッションは買わずにつくるという職人領域へ行こう!
~クッションカバーを外してみよう~ 【 クッションの素材に触れて、構造を知る事から始めて、回復段階やADLに合わせたシーティングを行ない、業者やメーカーのクッションのつくり方…
受講料:4,000円(税込)
もっと見る
【12月26日まで】 『糖尿病カードシステムを活用した効果的な患者支援』~生活習慣病管理料の算定での活用~
ARKRAY Web Seminar 2024
全国対象・通信制「実務者研修教員講習会」(厚生労働省指定講習会) -2025年春-
年度末までに修了できる!
『2025年度 賀詞交歓会』【株式会社日本経営メディアコンテンツ事業部主催】
(先着40名様限定)