Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

看護現場におけるハラスメントの正しい理解と予防・対策セミナー 3週間配信!(11/7~11/27)配信期間中、お好きな時間に繰り返し学べるオンラインセミナー

11/7~11/27配信期間中、お好きな時間に繰り返し学べるオンラインセミナー

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2024年11月7日 開始:10:00 | 終了:16:00
会場 オンラインセミナー
広島県福山市御幸町上岩成427-4[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 ココロラルゴ 光戸利奈
定員 50名
主催 さわやか
受講備考 (税・テキスト・送料込み)
関連資料

申込セミナー

※会場などが異なる可能性がありますので各ページより詳細をご確認の上、お申し込みください。

申込 開催日 セミナー名 受講料(税込) 定員
2024年11月7日 看護現場におけるハラスメントの正しい理解と予防・対策セミナー 3週間配信!(11/7~11/27)配信期間中、お好きな時間に繰り返し学べるオンラインセミナー 9,000円 50名
終了

概要

ハラスメントに怯えない!誰もが当事者になり得る問題だからこそ正しく理解しよう!
看護現場は、大量の業務に追われて忙しい日々を送っており、仕事の特性から必要な指導とパワハラの線引きが特に難しいです。部下や後輩に対して行う業務上の「指導」が過剰になり、ついつい言い過ぎてしまうということは誰にでも起こり得ることです。また「よかれと思ってしたこと」が相手によってはハラスメントととられることもあります。そのようなことからどういった行為がハラスメントなのかを正しく理解して予防・対策をすることが非常に重要です。誰もが被害者、加害者になり得ることを認識し、働きやすい職場の改善をしてハラスメントの予防・対策をしていきましょう。

プログラム

  1. 1. ハラスメントとは?
    (1)ハラスメント規制法と義務化
    (2)ハラスメントの現状・社会背景
    (3)ハラスメントが職場に与える影響
    (4)ハラスメントの種類
    ・パワハラ ・セクハラ ・マタハラ ・パタハラ
    ・ケアハラ ・カスハラ

    2. パワハラの判断基準と防止対策
    (1)パワーハラスメント防止対策とは
    (2)看護現場のパワハラの3要素と6つの類型
    1)パワハラの3要素
    2)看護現場でのパワハラの6つの類型
    3)これはパワハラか正当な指導か?パワハラと指導の違い
    事例で考えてみよう!!
    ①威圧的な医師の言動のケース
    ②手技に自信がないのに練度とスピードを求められるケース
    ③何回言ったらわかるのと過度の叱責をするケース
    ④イレギュラーなことが起こっても応援をしてくれないケース
    ⑤過大な要求をしてくる患者家族のケース
    ⑥無視をして病棟内で孤立させるケース
    ⑦自身の不機嫌を仕事や人にぶつけてくるケース
    ⑧注意したいけど部下に言えない上司のケース

    3.部下にハラスメントを相談された時、被害を
     見た時、自身が訴えられた時の対応
    (1)ハラスメントを相談された時の注意点
    (2)相談に対してのNGワード
    (3)被害を見た時の対応
    (4)自身が訴えられた時の対応

    4. 看護現場でのコミュニケーションと心理的安全
    (1)看護師が抱える不満とストレスの受け止め方
    (2)ストレスの自己管理手法(心理的立場から)
    (3)コミュニケーションの基本(自己視点と他者視点)
    (4)自らが心理的安全地帯になる
    ・適切なコミュニケーション技術 ・言葉の使い方と伝え方
    ・伝わる伝え方 など

    5. まとめ

講師

  • 光戸利奈

    ココロラルゴ
    代表
    光戸利奈

    心理職として病院に12年間勤務する傍ら大学院などで講師を務める。
    認知行動療法を得意としており、現在は心理学を身近に活用してほしいと
    病院やクリニックを中心に職員研修や心についての相談などを精力的に行っている。

レコメンドセミナー

もっと見る