Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【ライブ配信】拘縮予防・改善のためのケア技術

褥瘡予防と同じ考え方で、 拘縮予防をしていませんか?

開催日 2025年3月23日 開始:13:00 | 終了:16:00 | 開場:12:30
会場 ライブ配信(自宅、職場などで受講できます)
東京都から配信:本講座は、パソコン、タブレット(ipadなど)、 スマホ(iphoneなど)のいずれかを使って、 ご自宅などで受講いただくライブ配信です。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

ーーー
◆このセミナーの収録映像のご購入を希望する方へ
こちらから詳細をご確認ください。(主催者のページに移動します)
https://24auto.biz/medisemi/registp/entryform40.htm
※申込締切がございますので、ご注意ください。
ーーー
講師 理学療法士、 株式会社大起エンゼルヘルプ介護事業部 事業部長補佐 田中 義行(たなか よしゆき)
定員 60名
主催 株式会社メディカルセミナーズ
受講備考 <注意事項>
◆お申込締切日:3月10日(月)
※ライブ配信の参加者様には、事前にテキストを送付する関係上、お申込締切日を設けさせていただきます。

◆お支払方法について
受講料のお支払いは銀行振込とクレジット決済となりますので、お申込みの際に選択をしてください。
・銀行振込を選択された方
お申込み後、お振込先の口座(ゆうちょ銀行)をメールでお知らせいたします。

・クレジット決済を選択された方
お申込み後、クレジット決済方法のご案内をメールでお知らせいたします。
※ご利用できるクレジットカード
Visa、Master、Amex、JCB、Diners Club、Discover

◆お申込者様には、ご自宅にテキストを郵送いたしますが、開催日の5日前までに、受講料のお支払いが確認できない場合には、受講日までにテキストが送付できない場合がありますこと、予めご了承ください。
◆複数人で視聴する場合には、視聴人数分のお申込みが必要です。
◆1つのアカウントで、複数の端末(デバイス)での視聴はできません。
◆テキスト等の教材の発送は、日本国内に限ります。データ送信での対応は、いたしかねます。
関連資料

概要

褥瘡対策の延長で拘縮対策をおこなっていませんか?
褥瘡予防は、外力を除去することが中心となりますが、拘縮予防は、筋緊張を低下させることが中心となりますので、褥瘡と拘縮の対策法は異なります。
拘縮には、複数の種類がありますので、拘縮の種類と原因から対策方法を、丁寧にお伝えいたします。
※このセミナーはオンラインで開催いたします。

プログラム


  1. 拘縮ケアに必要な基礎知識とは
    褥瘡予防と拘縮予防の違い
    触り方(虫様筋握り)
    下衣(ズボン)の脱衣介助
    下衣(ズボン)の着衣介助
    更衣のポイント
    つかんでいる手を優しく離す方法
    拘縮の種類(Hoffaの分類)
    神経性拘縮の対応
    非麻痺側座面のみ高くする神経性拘縮への対応
    神経性拘縮の対応は座位だけなのか?
    重力下にいる以上必ず抗重力筋が緊張する(筋性拘縮の原因)
    筋性拘縮の根本要因と助長要因
    神経性拘縮と筋性拘縮の見極め方は?
    筋性拘縮でのチェックするポイント(6つ)
    座位調整で気を付けるポイント等

重要事項

①詳細情報
さらに詳しいセミナー情報は、本セミナーの主催者(メディカルセミナーズ)のホームページにて、ご確認いただくことをお勧めいたします。
◆主催者(メディカルセミナーズ)のホームページ
https://medisemi.com/seminar/20250323koushuku/?md

②当日、都合が悪くて参加ができない方へ
このセミナーの収録映像の購入ができますので、
こちらから詳細をご確認ください。
◆セミナー収録映像の予約
https://24auto.biz/medisemi/registp/entryform40.htm?md
※申込締切がございますので、ご注意ください。

参加者特典(復習に最適です)

◆参加者特典①
カラー版のテキストをご提供

◆参加者特典②
収録映像のご提供
当日のセミナー映像を、2週間限定で視聴ができます!
※当日のセミナー終了後にアンケートにお答えいただいた方には、2週間限定となりますが、当日のセミナー映像の視聴ができます。(視聴期間の開始時期は、準備が整い次第、セミナー終了後、個別にご案内いたします)

講師

  • 田中 義行(たなか よしゆき)

    理学療法士、 株式会社大起エンゼルヘルプ介護事業部 事業部長補佐
    田中 義行(たなか よしゆき)

    理学療法士養成専門学校卒業後、都内病院入職。その後、理学療法士養成校専任講師、介護老人保健施設リハビリテーション科責任者を経て、平成25年3月より、現職。 現在は本社で介護技術のサポートに回り、それ以外では各地で研修や現場での直接指導も行ったり、専門学校や大学での特別講義なども行っている。

    主な著書
    潜在力を引き出す介助(中央法規出版)
    写真で学ぶ 拘縮予防・改善のための介護(中央法規出版)
    これから介護を始める人が知っておきたい介助術(日本実業出版)
    オールカラー 写真でわかる拘縮ケア(ナツメ社)
    オールカラー 写真でわかる移乗・移動ケア(ナツメ社)
    マンガでわかる 拘縮を予防・改善する介護技術(中央法規出版)
    (共著)「縛らない看護」「作業療法士・理学療法士臨床実習ガイドブック」「現場で使えるケアマネのリハビリ知識便利帳」その他DVD・専門誌の特集記事や連載記事など執筆多数。

レコメンドセミナー

もっと見る

  • 医療政策 診療報酬 診療報酬改定 セミナー 無料 月例セミナー

    最近チェックしたセミナー