医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
様々な症例を参考に、実践的な認知症へのケアやアプローチを行なっていきましょう
~理論編で理解した高齢者の特性を応用することで、いま目の前にいる利用者へ認知症状の実践的な治療や集団リハビリができるようになります~ 理由がわかれば評価ができ、実践的な対応ができるようになってきます。 関わる方の精神的、心理的な安定が対象者へ伝わり、安全、安心を感じ入ることで、対象者自らの意欲的な行動へと繋がり生活リハビリや集団リハビリに参加できるようになります。 また、YouTubeやホームページではより詳細な情報をご覧いただけます。 是非お越しください。 認知症研究会 https://universalreha.com/kenkyukai-2/kenkyu7group-therapy%e3%80%80/ ホームページ https://universalreha.com/ YouTube https://www.youtube.com/@unireha_station2242
「高齢者の時代背景がわかることで、援助者の関わる態度が変わり、その変化が集団療法を介して治療に結びつく」 いま現在、相対している高齢者は団塊の世代や戦争経験のある時代の人たちです。 その人たちがどうやって困難を乗り越え、今の豊かな時代を築いたのか。 そこに関わりのヒントがあります。 また、YouTubeやホームページではより詳細な情報をご覧いただけます。 是非お越しください。 認知症研究会 https://universalreha.com/kenkyukai-2/kenkyu7group-therapy%e3%80%80/ ホームページ https://universalreha.com/ YouTube https://www.youtube.com/@unireha_station2242 また、その人によって、いま感じている世界観が違っています。 それが妄想や幻覚に影響しているのです。 それを紐解き、介入することで、対象者の反応は柔和なものになり、集団への参加を可能にしていくのです。
「ずっと拒否や暴力、暴言の強い方が集団療法に参加できるようになりました。」 「施設入所されており、食事以外はすべての活動に対して拒否されていた方です。常にベッドで臥床して生活しており、不活発から身体機能の低下、心肺機能の低下が懸念されてきたため、離床を勧めましたが拒否が強く、次第に暴言、暴力がひどくなってきてしまいました。 しかし、ユニリハの実践的な応用セミナーを受けることで大きく変化しました。現在の高齢者の歩んできた時代背景を熟知してからの対応や職員全体で一貫した関わりをすることで、次第に性格が穏やかになり、ある特定の職員には心を開くようになしました。それを機に少しずつ小集団に関われるようになり、現在ではデイルームでの中心的人物として人気者になっています。 こんなにも人の人生を変えてしまうユニリハの認知症リハビリテーションのアプローチは素晴らしいと感じます。(対象者88歳男性。施設入所)」
日本ユニバーサル リハビリテーション協会 青木 將剛(あおき まさたか)
作業療法士 一般社団法人 日本作業療法士協会 審査員 一般社団法人 日本リハビリテーション工学協会 代議員 日本ユニバーサル リハビリテーション協会 学会指定学術責任者 第1級建築・機械CAD利用技術者 welHANDS medical 代表
☆頸動脈エコー 少人数制ハンズオンセミナー 【東京】
頸動脈エコー 実技講習会(ハンズオンセミナー)
明日から実践!「頚動脈超音波検査」 US-ismの頸動脈超音波検査ハンズオンセミナーは、これからエコーを始める方、そしてプローブを持ち始めて間もない方に最適の実技講習会です。…
受講料:33,000円(税込)
喀痰吸引等研修の指導看護師になる!医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)
1日完結・東京開催
医療の現場で実務に携わってきたキャリアを「教員」へと展開したい方に向けた、1日完結の講習会です。医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)を修了することで、大学・短期大学・専…
受講料:18,000円(税込)
介護スタッフ&機能訓練指導員が身につけるべきリハ技術とコツセミナー<Bコース>(福岡会場)
リハ職がいなくても効果が出せる「心身機能」基本訓練
個別機能訓練の効果を高めるためには、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハビリ職だけでなく、職員全員が基本的な心身機能訓練ができ、また活動と参加の視点も持ち合わせなければ…
受講料:14,300円(税込)
5/18(日)@対面講座★【PT/OT/STの強力な助っ人】たった2,3分でリハビリに前向きになってくれる!ハンドリフレクソロジー体験セミナー 対面受講
医療・介護現場で話題沸騰、患者さん・利用者さんの心身症状が激変!看護師、理学療法士、作業療法士、介護士の方から大反響!
手をつないだ瞬間ホッとした経験、体に痛みがある時手で体をさすったことはありませんか? これはココロをつかさどる【脳】と【手】に密接な関係があるからです。 「ハンドリフレクソ…
受講料:5,500円(税込)
5/18(日)@対面講座★【看護師・介護士のための】:たった2、3分で現場で効果が期待できる!ハンドリフレクソロジー体験セミナー 対面講座
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~