Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

ヘルスケア領域の新規ビジネスを成功に導く極意~これから求められるヘルスケアサービスの考え方、展開の仕方について-2月3日開催( No.17210)

ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

開催日 2025年2月3日 開始:13:30 | 終了:15:30 | 開場:13:00
会場 JPIカンファレンススクエア
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 株式会社ビューティヘルスラボMaria 髙橋 愛 氏
定員 24名
主催 日本計画研究所
受講備考 【受 講 料】
1名:35,410円(税込)
2名以降:30,410円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
関連資料

概要

社会保障費の増大、超高齢社会、生産年齢人口減少、メンタル疾患の増加、疾病構造の複雑化、などにより、医療・介護・保健分野におけるヘルスケアサービスへのニーズが高まっています。
公的保険以外でのヘルスケアサービスへの需要も高まる中で、社会的ニーズ、個人のニーズの双方を満たすヘルスケアサービスが求められています。
行政が実施する健康医療・介護事業へのコミットや、新たなヘルスケア商品の開発、などヘルスケア領域の新規ビジネスを始める前に、これから求められるヘルスケアサービスの考え方、展開の仕方について、事例を交えて詳説いたします。

プログラム

  1. 社会課題解決をサポートするヘルスケアサービス
      (1) ヘルスケアにおける社会課題
      (2) 職域保健におけるヘルスケアの課題
      (3) 地域保健におけるヘルスケアの課題
  2. 求められるヘルスケアサービス
      (1) 職域保健で求められる民間のチカラ
      (2) 地域保健で求められる民間のチカラ
      (3) 求められるヘルスケアサービスとは
  3. これからのヘルスケアサービス
      (1) サービス提供のできる人財育成
      (2) 専門職の効果的な活用
      (3) 行政機関との組み方
  4. ヘルスケアサービス先行事例
  5. 関連質疑応答
  6. 名刺交換・交流会 
    ■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
    ■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。

講師

  • 株式会社ビューティヘルスラボMaria
    ヘルスケアディレクター
    髙橋 愛 氏

    大阪大学大学院医学系研究科 招聘研究員

    1994年3月 大阪府立公衆衛生専門学校卒業(資格:保健師・精神保健福祉士・看護師)
    1994年4月~2022年3月 大阪府庁で保健師として従事
    保健所:母子保健、感染症、精神保健、企画業務に従事
    府立健康科学センター:地域・職域の健診業務、保健指導に従事
    特定健康診査・特定保健指導の立ち上げと実施
    教育委員会:教職員対象の「メンタルヘルス総合センター」の設立、教職員の健康管理を実施
    校長対象のラインケア事業スキームの開発、管理職研修等を行う
    公立学校共済組合大阪支部:保険者業務として保健事業分野を担当
    タカラジェンヌOGと保健師のコラボでの特定保健指導事業スキームの開発、各種ヘルスケアセミナー等の開発と実施
    2001年 日本公衆衛生学会会員となり、毎年学会にて保健事業成果、実証研究結果を発表
    2018年 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻総合ヘルスプロモーション科学講座 招聘研究員兼務(現職)
    ①糖尿病性腎症重症化予防プログラムの構築     
    ②医療経済効果額算出式の構築    
    ③豊能町健診データを解析し「科学的保健指導」の構築 
    ④科学的保健指導をベースにヘルスケアコンサルティング   
    ⑤ハイリスクアプローチとポピュレーションアプローチを融合させたヘルスケア事業を開発
    2022年 株式会社ビューティヘルスラボ Maria ヘルスケアディレクターとして入社(現職)
    ヘルスケアコンサルティング事業に従事。
    企業向けにヘルスケアビジネスのサポート・コンサルティング、自治体向けに保健事業の企画・運営を実施

レコメンドセミナー

もっと見る