医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
基本的な脳機能解剖学から治療アプローチまで一貫して学ぶことのできるコースです。基礎を固め、臨床に活きる力をつけませんか?
このセミナーは受付終了しました。
【 講義概要 】 脳STEP1:基本的な脳機能解剖学と脳画像 脳STEP2:脳のシステムと脳卒中 脳STEP3:脳のシステム障害の視点に立ったアプローチ 脳卒中患者の肩・股関節をどう考えるか 脳卒中による姿勢制御の障害と歩行 1日目:基本的な脳機能解剖学と脳画像 セラピストは現象をみていく職業だから、画像を見る必要はない、という声を聞きます。しかし、現象の受け止め方や障害の理解はセラピストによって千差万別、現象の分析は必ずしも客観的とは言えません。そこに脳の画像が加わることでかなりのことが見えてきます。現象の観察で気づかなかったことも、つまずいている脳のシステム障害の理解も、これからの可能性も、アプローチの仕方もです。細かい、難しい話をするつもりはありません。セラピストとして、このくらいは理解しながら中枢神経疾患に関わって欲しい、と思っていることを具体例を通しながらお話しします。 2日目:脳のシステムと脳卒中 脳卒中や脳外傷などによる脳損傷患者のリハビリテーションにおいて、その病態の理解は極めて重要なことです。目の前で起こっている現象だけで障害を判断してアプローチを考えるのか、画像情報も活用して脳のシステム障害を理解しながら病態を把握するのか、両者には大きな違いがあります。脳損傷患者の可能性を最大限に引き出していくために、脳の機能解剖学は欠くことのできない基礎知識になります。脳のシステムの理解は脳損傷患者へのアプローチと学習の可能性を教えてくれるはずです。 3日目:脳のシステム障害の視点に立ったアプローチ 「脳のネットワーク」が障害された患者さんの画像をどのように理解するのか、その診方のポイントは何か、将来的な可能性はどうか、そしてそのアプローチはどのように行うのか、などの説明を、症例をもとに具体的に説明します。 4日目:脳卒中患者の肩・股関節をどう考えるか 関節筋のことを知っていますか? 残念ながら、セラピストの教育課程では全く触れられていません。結果、肩関節に大きな問題を生じます。セラピストならば絶対持っておかなければならない極めて基本的な知識です。股関節の構造や運動のシステムについても基本的なことが教育されていません。セラピストモデルの解剖学が必要なのです。そこに脳のシステムに関する情報を加えることによって脳卒中患者の諸々の問題が見えてきます。 5日目:脳卒中による姿勢制御の障害と歩行 脳卒中患者の歩行をどのような視点でみるか、問い直してみたいと考えています。 脳システム障害を理解し、姿勢制御・歩行再建をするためにどのようにアプローチしていくべきなのか。これらを実現するために脳、筋の特性、関節構造、装具、その他の要因についても目を向けて脳卒中患者の歩行を考え、その学習と関わり方について解説します。 脳卒中リハビリテーションの臨床家として、常にご活躍されている吉尾雅春先生の最新の考え方に是非触れて頂ければ幸いです。 【 講習会日程 】 平成30年4月14日、5月12日、6月2,16日、8月18日(土曜日) 脳STEP1:基本的な脳機能解剖学と脳画像 脳STEP2:脳のシステムと脳卒中 脳STEP3:脳のシステム障害の視点に立ったアプローチ 脳卒中患者の肩・股関節をどう考えるか 脳卒中による姿勢制御の障害と歩行
千里リハビリテーション病院 副院長・理学療法士 吉尾 雅春 先生
【法定研修】緊急時の介護〜利用者の状態観察から始まる緊急時の介護〜
ZOOMライブ研修
日々の介護実践の中で、利用者の体調変化、意識低下、事故など命に関わるような場面に遭遇すると何をどうして良いのかわからなくなる、心ばかりが焦る。報告するべきかどうか、どのように報…
受講料:5,000円(税込)
理学療法士・作業療法士向け足部・足関節の基礎知識と歩行動作の評価に重要な靴の選定方法 イントロ、呼吸の解剖・生理学と呼吸不全
開催日程:2025年7月23日(水) 20:00~21:30【オンライン開催】 費用 3300円 税込 お申し込みはこちら▼ https://seminar.ep…
受講料:3,300円(税込)
オンライン【ユニリハ】タオルシーティングセミナー ~製作費ゼロでシートクッションをセッティングする技術をあなたに~
文字通り製作費を一切かけずにタオルだけでシーティングする技術系セミナーです
ユニリハのシーティングでは、安価で質の高いシーティング技術を研究してきました。 第一段階・・・ポジショニングTOシーティング 第二段階・・・ものづくりシーティング(約数千円…
受講料:4,000円(税込)
デイ運営強化セミナー(福岡会場)
持続可能な事業所運営のための施策事例を学ぶ!
超高齢社会が進展する中でデイの果たす役割 少子高齢化と人口減少が進むなか、多くの地域ではサービス提供体制の縮小や介護人材の不足といった課題が深刻化しています。こうした時代の転…
受講料:19,000円(税込)
【ライブ配信】創傷管理 セミナー2025(看護師向け)
身近な傷の手当てから術後管理まで学ぶ!
身近な傷の手当てから術後管理まで学ぶ! このセミナーでは、創傷管理の専門医である切手俊弘(きってとしひろ)先生から、創傷ケアのエキスパートになるための重要な2つのコンセプト(…
受講料:13,200円(税込)
もっと見る
【SNS時代の採用戦略セミナー】
〜コスト0で”やめない”人が集まる仕組みづくり〜
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~