Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

看護師も知っておきたい手術部位感染対策

 

このセミナーは受付終了しました。

対象 看護師助産師保健師
分野 臨床看護診療・診察技術ICU手術臨床技術その他
受講料 9,720円(税込)
開催日 2018年7月21日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 高田馬場アクセス12階 大会議室    【最寄駅】 副都心線 西早稲田駅 徒歩1分
東京都新宿区西早稲田2-20-15高田馬場アクセス12階大会議室高田馬場アクセス12階 大会議室    【最寄駅】 副都心線 西早稲田駅 徒歩1分[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 行田総合病院 清水 昇一
定員 50名
主催 株式会社パーソナルアシスト
受講備考 受講料はセミナー開催日の1週間前までに銀行振込にてお支払いください。振込手数料はお客様におきましてご負担をお願いします。

振込先:みずほ銀行 
新宿中央支店 
普通 4169169 
株式会社パーソナルアシスト
関連資料

概要

概要
近年、手術部位感染に関して新しいガイドラインの公開や、既存のガイドラインの改訂が行われています。手術部位感染は、医師の指示のもと実施するものが多くあります。その必要性や根拠を理解するうえで実施する事が必要です。なかには、看護師から提案し実施につなげられる対策もあります。手術室、病棟どちらでも行われている手術部位感染対策を理解し、実践していきましょう。

プログラム

  1. ☆☆ プログラム ☆☆
    1.手術部位感染を知る

    ・手術部位感染とは?  ・発生部位は?
    ・原因微生物は?    ・発生の危険因子は?
    ・患者さんへの影響は?


    2.感染対策を知る

    ・CDC 手術部位感染の予防のためのガイドライン
    ・WHO 手術部位感染防止のためのグローバルガイドライン
    ・日本手術医学会手術医療の実践ガイドライン


    3.手術前の感染対策

    ・禁煙 ・栄養状態  ・血糖のコントロール
    ・術前シャワー浴    ・予防的抗菌薬投与   など


    4.手術中の感染対策など

    ・手指衛生 ・手術野汚染防止対策 ・正常体温維持  など


    5.手術後の感染対策

    ・回診時の感染対策 ・創傷、ドレーンの管理


    6.手術室内の環境整備

    ・清掃 ・空調管理


    7.器材の取り扱い

    ・洗浄、消毒、滅菌 ・業者貸出器械の取り扱い
    ・使い捨て器材の取り扱い


    ★★ ワンストップドットミーは多くの研修会・セミナーを開催中 ★★

    ICU・CCU・HCU・集中治療室・クリティカルケア、認知症ケア、
    モニター指標、心電図、感染対策、急変看護、人工呼吸器、
    心臓血管外科術後管理、脳神経・呼吸器・循環器フィジカルアセスメント、
    ターミナルケア精神訪問看護、訪問看護の多職種連携、在宅、
    など多数あり!

    また、『 ツアーナースセミナー 』
       『 看護師のための手相講座 』

    一度はやってみたいツアーナースや占い師(手相家)まで登場!
    全国でも珍しい注目セミナーも開催!



    ☆☆ 会 場 ☆☆


    【 東京会場 】 

    ≪ 最寄駅 ≫  副都心線 西早稲田駅 出入口1 徒歩1分の好立地♪
    ≪ 会 場 ≫  高田馬場アクセス 12F
    ≪ 住 所 ≫  東京都 新宿区西早稲田2?20?15
    ≪ 地 図 ≫   https://goo.gl/maps/mrgEJyatXq22


    ♪♪ 今後の研修会・セミナーも続々と登場 ♪♪

    ツアーナース、在宅のためのアロマセラピー、緩和ケアチーム、
    呼吸ケアチーム(RST)、褥創対策委員向け、感染対策委員向け、
    認知症摂食嚥下、創傷管理、呼吸理学療法、ICU早期離床のための栄養管理


    などなど今後、注目の研修会・セミナーも続々と出てきます♪♪
    看護セミナーのことならワンストップで見つかる!

    弊社看護セミナーサイト
    「ワンストップドットミー」をぜひご覧ください。

    ★★  http://onestop.me  ★★

    随時更新中!

セミナー概要

    

受講者の声

受講者の声
受講者様からのご感想を一部ではございますが、掲載しております。
次回以降のセミナーのご参考にして頂ければ幸いです。


・普段知らないOPE室での取り組みを知る良い機会になった。術後だけでなく術前~術中においても全て感染リスクがあること、しっかり予防を皆で取り組んでいくことが大切だとわかった。もう一度基本に戻って手指衛生もしっかりやりたいと思った。

・当院にも感染の資格をもった看護師がいるが、全く手術室では機能していなかった。公立なのに、ラウンドやサーベイも取っていないし、チェックが入っておらず本当に患者さんに提供しているものが、今の状態で良いのか不安になった。ラウンドなど日々の業務にチェックと言うのか?入ることは、とても大切であると思った。病院全体でSSIの勉強会をする必要があり、本当にSSIについて学ぶことは大切だと思った。感染の資格を持っている看護師の熱量ってとても大切ですね。清水さんのような看護師と働けると良いと思いました。

・改めて、普段行っていることについて根拠がわかりやすく理解できた。

・中材は18:30以降は機械のストックがない場合、洗浄、A/Cもしているので、聞けて良かったです。たくさんの話が広く聞けて大変勉強になりました。

・講演内容もわかりやすく最近の動向や他施設の情報もわかって良かった。

・機械の洗浄・消毒はとても勉強になりました。当院でも夜間・休日はNs.が洗浄を行うので、参考にしたい。



ほんの一部ではございますが、受講者様の感想を掲載させて頂きました。

清水講師の講演は、

まず、清水講師の人柄がすべてを物語っており、気さくで受講者と講師の壁をまるで感じない親近感で、すぐに講師と受講者全員が打ち解けてしまう魅力を持っています。「人を引き付ける」「人を魅了する」そんな言葉が適切かもしれません。

絶えず笑顔でニコニコしており、時折おちゃめな話で笑いを誘いながらも、鋭く問題のポイントを突き、実際の現場での事例をこれでもかと、受講者へフィードバック。

豊富な情報と対策、そして、清水講師自身の感染対策への熱意が人を動かし、様々な取り組みを可能にしてきたのかもしれません。

その内容を惜しむことなく、資料へ添加することで、資料は膨大であり、少しでも受講者の方へ知識をお持ち帰り頂き、すぐに活用できるよう見てすぐにわかるような内容に構成されいます。



実技的な実践も本セミナーで行い、当たり前のことだけど本当にできてる?それを実証するかのように体験も交えて行いました。

また、細かい人へのアドバイスなど、誠実に、実直に、皆さんの知りたい、わからない!に応えてくれる。OP室の感染対策なら清水講師に聞け!

そんなセミナーです。
ぜひ、清水講師のセミナーにご参加ください!

講師

  • 清水 昇一

    行田総合病院
    手術室
    清水 昇一

    資格:感染管理認定看護師

    略歴:平成14年看護学校卒業
       平成21年現施設へ入職
       平成24年感染対策室へ配属。
       平成30年 行田総合病院 所属

レコメンドセミナー

もっと見る