Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

糖尿病の診断と治療-SGLT-2阻害薬を中心とした薬物治療のコツ

実地医家のための最新の糖尿病治療戦略

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

対象 医師看護師保健師薬剤師臨床検査技師
分野 臨床技術その他
受講料 40,000円(税込)
開催日 2018年7月8日 開始:10:00 | 終了:15:00 | 開場:09:30
会場 アットビジネスセンター(ABC)東京駅会場(1階の案内板でご確認ください)
東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル2~4階アットビジネスセンター(ABC)東京駅会場(1階の案内板でご確認ください)[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 総合医療センター成田病院 診療部長 最上康生
定員 20名
主催 株式会社 スキルアップ
受講備考  医師の方の料金です。コ・メディカルの方は、割引料金10,000円です。
テキスト代、昼食(弁当)代、消費税を含みます。
 また、インターネットによる受講制度も設けております。スポット受講の料金は20,000円と、最初の1回のみ初期費用5,000円です(年間契約の受講料は一年会員150,000円、半年会員80,000円です;月に約3~4回開催しますセミナーを、自由にインターネットで視聴できます)。どちらの受講者へも復習用のDVDやテキストを各5,000円でお頒けしております。また、ネット会員の方が、会場受講にお出でいただきますと14,000円の割引とその日のDVDをご寄贈いたします。 
 ぜひ、お問合せ下さい。
関連資料

概要

明日からの診療にすぐに役立つ、実地医家向けの充実したプログラム・内容と講師が自慢です。
 現在糖尿病患者数は、増加の一途をたどっており糖尿病専門医のみで診療は不可能となり一般臨床医の日常診療においても重要な疾患となっています。
 さらに現在糖尿病治療薬は最新のSGLT2阻害薬を始めとして多数上市され百花繚乱を呈しています。その一方で日本糖尿病学会が示すガイドラインでは、糖尿病の病態に合わせて、どの薬剤を使用しても良いという玉虫色的な表現となっています。この為、一般の実地臨床家としてはどの薬剤から開始しどのように治療するかが、とても解りづらくなっています。その為 未だに旧態依然とSU薬のみで主に治療を行っている場合も数多くあります。
 そこで今回の医療技術セミナーでは、科学的根拠に基づく新しい糖尿病の診断と治療についてお話します。さらに私の数多くの糖尿病治療経験から実地臨床における効果や注意点を示します。具体的には食事療法・運動療法の実践的な指導についてのお話、内服薬の選択使用法、さらにインスリン、GLP-1製剤の使い方をお話します。このセミナーに参加することによって、糖尿病診療に自信がもてるようになるかと思います。
 皆さま、奮ってご参加ください。



■講演プログラムおよび要旨(受講者各位の録画・録音は固くお断り申し上げます)

10:00
・糖尿病の成因と診断
・実践的な食事療法、運動療法について
11:00
・薬物療法1 基本的な治療戦略

(昼食・休憩)

13:00
・内服薬各論、特にSGLT2阻害薬を中心に
14:00
・インスリン、GLP-1製剤の使用法
・まとめ

セミナー概要

    

セミナー概要2







総合医療センター成田病院 診療部長
最上康生
<略歴>
87年 東邦大学医学部 卒業
91年 東邦大学大学院 卒業(医学博士)
91年 済生会神奈川県病院内科
93年 東邦大学医学部附属大森病院第二内科
96年 東邦大学医学部附属大森病院第二内科助手
97年 済生会若草病院内科 医長
98年 東邦大学医学部附属大森病院 第二内科助手
03年 総合医療センター成田病院診療部長







講師

  • 総合医療センター成田病院 診療部長
    最上康生

    <略歴>
    87年 東邦大学医学部 卒業
    91年 東邦大学大学院 卒業(医学博士)
    91年 済生会神奈川県病院内科
    93年 東邦大学医学部附属大森病院第二内科
    96年 東邦大学医学部附属大森病院第二内科助手
    97年 済生会若草病院内科 医長
    98年 東邦大学医学部附属大森病院 第二内科助手
    03年 総合医療センター成田病院診療部長

レコメンドセミナー

もっと見る