医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
介護職・看護職・ケアマネさん向けスキルアップセミナー
このセミナーは受付終了しました。
急変を見抜くのは、利用者の生活を創っている介護職の力量にかかっています。また、症状の安定のほとんどは、医師・看護職以上に介護職が握っています。さらに、ケアの質を上げると診断が早まります。 [講義内容] ①急変時とは 異常の早期発見と早期対応/慢性疾患の急性増悪/急変のリスク因子/事故防止の3つのレベル/急変時の介護ならではの役割/急変時の医師・看護師への報告の仕方 ②急変時のサインと緊急性の高い症状 急な体調変化/急なADL低下/突然の激しい痛み/2回以上続く嘔吐/3食以上食べない/便の色の異常/バイタルサインのパニック値/時間単位での症状の変化/意識レベルの低下/体の一部の異常な動き/薬が原因の新規症状/けがと骨折 ③急変時の症状別対応 高熱(38度以上)/誤嚥・窒息/呼吸困難/意識障害とせん妄/けいれん/てんかん/意識消失/激しい頭痛・胸痛・腹痛/吐血・下血/骨折/火傷/鼻血/低血糖発作 ④2つ以上の症状の危険な組み合わせ ①意識レベルの低下+呼吸器症状、むくみ・息切れ、体の動きの異常、冷や汗、血圧低下 ②頭痛+嘔吐、38度以上の発熱+脈90以上、入浴後+めまい、多量の排便+意識障害
医師/ういずクリニック新横浜・院長 清藤大輔
1994年、熊本大学医学部卒。仙台市での在宅ホスピス勤務医を経て、2003年より11年間、老健施設の施設医を務める。2014年より志木瑞穂の里副施設長、2015年より施設長。2018年3月同施設退職。
新時代の病院のマーケティング戦略
〜動画ツールを活用して集患につなげる〜
マーケティングにおける施策において動画ツールの活用は必須になっています。動画は、視覚的・聴覚的に情報を伝えられるため、医療機関の信頼性向上や患者とのコミュニケーション強化に大き…
受講料:33,880円(税込)
介護リハビリセラピスト1日講座 宮城会場
高齢者の施術ができる介護リハビリセラピスト資格取得講座
【介護リハビリセラピスト1日講座の内容】 ●介護リハビリセラピーの基礎知識 ●下腿浮腫(足底・足背・下腿前面・下腿後面)の施術方法 ●足底の痛み(足底筋膜炎・中足骨頭痛・…
受講料:49,800円(税込)
臨床で必須の呼吸リハビリテーションの基礎知識|胸部X-ray、血液ガス分析、聴診、呼吸機能評価 イントロ、呼吸の解剖・生理学と呼吸不全
開催日時:2025年4月19日(土)20:00~21:30【オンライン開催】 申込はこちらから→https://seminar.ep-och.com/products/s…
受講料:3,850円(税込)
フットケア特別技術講座「爪ケア 」※4月開催 【2日間コース】
巻き爪、肥厚爪などのケアに お困りの方はいませんか?
2017年からスタートした大杉京子先生のフットケア特別技術講座ですが、人気の「爪ケア」を、 2025年4月19日(土)と20日(日)に、2日間集中講座として開催いたします。 …
受講料:178,992円(税込)
☆頸動脈エコー 少人数制ハンズオンセミナー 【東京】
頸動脈エコー 実技講習会(ハンズオンセミナー)
明日から実践!「頚動脈超音波検査」 US-ismの頸動脈超音波検査ハンズオンセミナーは、これからエコーを始める方、そしてプローブを持ち始めて間もない方に最適の実技講習会です。…
受講料:33,000円(税込)
もっと見る
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【東京教室】
第15期 【東京教室】
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~