Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

理学療法士・作業療法士向け筋の触察と肩関節痛を軽減させる個別筋ストレッチング技術

 理学療法士・作業療法士が学ぶべき頚・腰部痛を軽減させる個別的筋ストレッチング技術を徹底解説

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2024年10月26日 開始:20:00 | 終了:21:30 | 開場:20:00
会場 オンラインセミナーのためご自宅で受講できます。
兵庫県伊丹市南町※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 ひろし整形外科 リハビリテーション科科長/理学療法士 芝 由則 先生
定員 40名
主催 エポック
受講備考
関連資料

概要

お問い合わせはこちらから▼
https://seminar.ep-och.com/products/seminar2240

●●●●理学療法士・作業療法士が学ぶべき頚・腰部痛を軽減させる個別的筋ストレッチング技術を徹底解説●●●●
PT・OTが臨床現場で即実践できる、痛みの治療に直結する「個別的な」筋ストレッチング技術を学ぶ絶好のチャンスです!

このオンラインセミナーでは、筋ストレッチングを中心に、痛みの軽減に効果的な運動療法技術を基礎からわかりやすく解説します。



なぜこのセミナーに参加するべきなのか?
「リハ医学の父」と称されるDr. Krusenは治療的運動療法(therapeutic exercise)を以下のように示しています。



関節可動域運動
伸張運動
筋力増強運動
筋持久力運動
協調性運動
全身調整運動
リラクセーション
神経筋再教育
この中でも伸張運動(ストレッチング)は

セラピストにとって最も実施頻度の高い運動療法手技です。



今回のセミナーではその運動療法の要となるストレッチングの考え方・方法を整理しつつ、

臨床で役立つストレッチ技術を基礎的な筋肉の付き方やストレッチ方法を徹底的に学ぶことができるので

明日からの臨床で結果を出したいセラピストにはオススメのシリーズセミナーです。



●●●●理学療法士・作業療法士は痛みの軽減に特化した個別的な筋ストレッチング技術が必要●●●●


臨床で最も実施頻度の高い「伸張運動(筋ストレッチング)」

に焦点を当て、基礎的な筋の触察法とともに、即実践できる運動療法技術が学べます。



そのため明日から臨床ですぐ使える知識や技術が豊富であり

結果を出したいセラピストにはオススメのセミナーです。



●●●●参加するメリットとは?●●●●
痛みの治療に即役立つ知識を習得することができます。
運動器由来の疼痛の病態と発生メカニズムが整理できます。
ストレッチングの神経生理学的機序が理解でき、治療目的が明確になります。
肩関節周囲筋の触察と個別的筋ストレッチングができるようになります。
明日の診療から肩関節周囲筋の痛みに対する治療精度が格段に向上します。

プログラム

  1. ●●●●オンラインセミナーのプログラム●●●●
    ストレッチングの神経生理学的機序
    ストレッチングの神経生理学的機序を確認しよう!
    筋の伸張性の増加において変化するのは筋長か、それとも感覚か?
    筋マッピングと個別的筋ストレッチングの実際
    ストレッチングを行う治療対象筋を正確に触れるようにしよう!
    治療対象筋を体表上に描いた状態(筋マッピング)で検査・治療デモンストレーション

    セッション1:

    僧帽筋
    肩甲挙筋
    小菱形筋、大菱形筋
    小胸筋
    前鋸筋
    セッション2:

    三角筋
    棘上筋
    棘下筋
    小円筋
    大円筋
    広背筋
    肩甲下筋
    この機会に、PT・OTとしてのスキルをさらに高め、患者様に最高のケアを提供するための知識と技術を手に入れましょう。

講師

  • ひろし整形外科 リハビリテーション科科長/理学療法士
    芝 由則 先生

     

レコメンドセミナー

もっと見る