Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

ワークライフバランスをふまえた組織づくりとその考え方 イントロ、呼吸の解剖・生理学と呼吸不全 

 

開催日 2024年12月26日 開始:20:00 | 終了:21:30 | 開場:20:00
会場 オンラインセミナーのためご自宅で受講できます。
兵庫県伊丹市南町※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 医療法人寿山会 喜馬病院 法人リハビリテーション部 部長 井尻 朋人 先生
定員 40名
主催 エポック
受講備考
関連資料

概要

開催日時:2024年12月16日(月)20:00~21:30【オンライン開催】

申込はこちらから→https://seminar.ep-och.com/products/seminar2367

講師:井尻 朋人 先生

医療法人寿山会 喜馬病院 法人リハビリテーション部 部長

(公社)大阪府理学療法士会 理事



若手理学療法士や作業療法士が考えるべきこれからの働き方とは?
近年、病院での働き方についても様々な考え方が浸透してきており

定時退社、残業無しという病院も少なくありません。

それ自体は悪いことではありませんが、今までは居残りで実技練習をしたり

様々なカンファレンスを行うことで、病院スタッフの質の向上を担保してきたという側面もあります。



しかしながらコロナ禍を経て様々な働き方を考える風潮になり

なかなか部下に指導がしにくいという方もおられるのではないでしょうか?



本セミナーではこれからの時代におけるセラピストのワークライフバランスについて

考えてみたいと思います。



管理職の皆さんも今話題の働き方を考えてみませんか?
ワークライフバランスは時代と共にどの組織でも求められるものとなっており、

働き方を見直す必要が出てきています。

しかし、闇雲にワークライフバランスを整えることは得策ではありません。

「何のためにらワークライフバランスを整えるか」という点を理解し、スタッフと共有することが非常に重要です。



また、ワークライフバランスによって部下の指導を控える必要があるというのは誤った認識だと考えています。

さらに、真のワークライフバランスを構築するためには、スタッフ一人一人の生産性向上が必須です。



本セミナーでは、ワークライフバランスについて正しく理解し、管理者としてどのような対応が求められるか、またスタッフの立場では何が必要になるか、をお話ししていきます。

真の意味でワークライフバランスを適切なものにするためには、非常に多くのマネジメントスキルが求められると考えています。


プログラム

  1. オンラインセミナーのプログラム
    ワークライフバランス導入の背景と目的の理解

    生産性向上のための目標設定や手法

    能力向上のための教育環境の設定

    採用戦略と人事考課制度の設定

講師

  • 医療法人寿山会 喜馬病院 法人リハビリテーション部 部長
    井尻 朋人 先生

     

レコメンドセミナー

もっと見る