医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
身近な傷の手当てから術後管理まで学ぶ!
身近な傷の手当てから術後管理まで学ぶ! このセミナーでは、創傷管理の専門医である切手俊弘(きってとしひろ)先生から、創傷ケアのエキスパートになるための重要な2つのコンセプト(Wound bed preparation、Moist wound healing)を中心に、講義とデモンストレーションを通して学んでいきます。 <特典1> 復習や職場への伝達がしやすい完全カラー版のテキストをご用意しています。 (ご自宅に郵送します) <特典2> 当日のセミナー映像を、2週間限定で視聴ができます!(復習に最適) 当日のセミナー終了後にアンケートにお答えいただいた方には、2週間限定となりますが、当日のセミナー映像の視聴ができます。(視聴期間の開始時期は、準備が整い次第、セミナー終了後、個別にメールでご連絡いたします) ※複数人が使用できるメールアドレスは不可
①詳細情報 さらに詳しいセミナー情報は、本セミナーの主催者(メディカルセミナーズ)のホームページにて、ご確認いただくことをお勧めいたします。 ◆主催者(メディカルセミナーズ)のホームページ https://medisemi.com/seminar/20250726-2/?md ②当日、都合が悪くて参加ができない方へ このセミナーの収録映像の購入ができますので、 こちらから詳細をご確認ください。 ◆セミナー収録映像の予約 https://24auto.biz/medisemi/registp/entryform40.htm ※申込締切がございますので、ご注意ください。
医師、日本褥瘡学会 理事 切手 俊弘 先生
《出身》 鹿児島県 大分大学医学部卒業 飯塚病院(福岡県)外科 高田中央病院(大分県)外科 津久見市医師会立津久見中央病院(大分県)外科部長 小林内科診療所(岡山県) 副院長 寺岡整形外科病院(広島県)内科医長 彦根市立病院 外科副部長(兼)医療社会部地域連携室主幹 彦根市立病院 診療局主任部長(在宅医療担当)、外科部長、地域連携センター次長、在宅医療支援室長 滋賀県湖東保険福祉事務所 所長、彦根保健所 所長 等々 《資格・役職》 日本外科学会 専門医 日本褥瘡学会 理事 日本ストーマ排泄リハビリテーション学会 ストーマ認定師 産業医 山陽学園看護研修センター(皮膚・排泄ケア認定看護分野)非常勤講師 《専門分野・経歴》 消化器外科医として地域の病院で研鑽を積む期間に老人医療の重要性に気づく。平成13年よりストーマケアを活かした創傷管理で褥瘡治療を勉強始める。寝たきり高齢者の嚥下摂食障害などに対して経管栄養の管理・胃瘻造設などにかかわると、在宅ケアの勉強を開始し、病院からの在宅総合診療を行う。現在も高齢者の生活環境調整や緩和・終末期医療全体に取り組んでいる。 また、消化器科医として消化器内視鏡検査に従事し、下部消化管内視鏡も施行件数3000例以上。外科医としても関連病院で修練した。消化器外科医を10年経験し、その後高齢者医療の勉強をするために仕事をしてきた。 2007年より在宅医療の勉強をおこなうために、内科医へ転身。外来と往診業務をおこない、さらに高齢者にかかわる必要性を認識した。2015年1月より外科医として地域の中核急性期病院に勤務。同時に地域医療機関との連携強化を図るため、病院との橋渡し役を担っている。対外的には、褥瘡ケアを在宅に広げる活動をおこなっている。 《著書》 はじめての褥瘡ケア:見る看るわかるポイント50 (出版:照林社) そこが知りたい!褥瘡ケアの「秘訣」30 (出版:照林社)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
受講料:77,000円(税込)
【ウリの作り方と利用者増の実現】デイサービスの管理者養成講座
管理職が罰ゲーム化してしまっている要因を根本から解決
管理職を辞めたい、なりたくない…という声が多くの介護現場で聞こえてきます。 この問題は一般社会でも同じで、会社という組織の課題の域を超え、「社会課題」にもなっています。 介…
受講料:16,500円(税込)
2025年度版ローコストオペレーション
〜コスト削減は「交渉」から「再構築」へ〜
<第1部> 材料費の傾向と対策 【14:00~15:20】 「ベンチマーク」が無用の長物どころか有害となる時代が訪れました。毎年の薬価改定が影響しているのもありますが、それよ…
受講料:33,660円(税込)
フォローアップ研修ネット動画配信サービス無料ZOOM説明会のご案内
介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様向け
対象:介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様 法定研修完全網羅(情報公表完全対応) 現場経験豊富な専門性の高い講師陣 カスタマーサポート …
受講料:0円
介護リハビリセラピスト1日講座 新潟会場
高齢者の施術ができる介護リハビリセラピスト資格取得講座
【介護リハビリセラピスト1日講座の内容】 ●介護リハビリセラピーの基礎知識 ●下腿浮腫(足底・足背・下腿前面・下腿後面)の施術方法 ●足底の痛み(足底筋膜炎・中足骨頭痛・…
受講料:49,800円(税込)
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~