医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
詳細条件
111件あります
フットケア特別技術講座「爪ケア 」※7月開催 【2日間コース】
巻き爪、肥厚爪などのケアに お困りの方はいませんか?
2017年からスタートした大杉京子先生のフットケア特別技術講座ですが、人気の「爪ケア」を、 2025年7月19日(土)と20日(日)に、2日間集中講座として開催いたします。 …
受講料:178,992円(税込)
【札幌7/20】心理療法として有名な箱庭の世界を体感する「箱庭ワークショップ」
心に触れ、整える非言語コミュニケーションツール「箱庭」ストレス解消や自己理解に最適
心に触れる箱庭の世界。癒やしの体験で気持ちをリフレッシュ! ゲームや映画で話題になることが多い「箱庭」の世界。 元々は心理療法として使われてきましたが、今では自己表現や娯楽…
受講料:5,500円(税込)
オンライン・ユニリハ【上肢体幹編】手の握り込み拘縮(グーの手)を 簡単に開く介護技術 ~介助量・介護負担を軽減するための勉強会です~
挟み込んだ股関節も楽に開く介護技術もご紹介!おむつ交換が楽になります
慢性期医療の臨床において,長期の手指の握り込みは,拘縮,衛生面,異臭,手指周囲の褥瘡などの問題となり,処置のための他動伸展は骨折などのリスクや介助量も高い. この対応とし…
受講料:3,500円(税込)
高齢者の退院支援における困難場面での家族ケア 3週間配信!(7/23~8/12)配信期間中、お好きな時間に繰り返し学べるオンラインセミナー
3週間配信!(7/23~8/12)配信期間中、お好きな時間に繰り返し学べるオンラインセミナー
家族看護の視点で家族が持つセルフケア力を高め、家族を理解しての退院支援を行おう! 退院支援は、患者さんや家族の希望、抱える不安や悩みを探ると共に、本来家族の持っている力を家族…
受講料:9,500円(税込)
【ライブ配信】創傷管理 セミナー2025(看護師向け)
身近な傷の手当てから術後管理まで学ぶ!
身近な傷の手当てから術後管理まで学ぶ! このセミナーでは、創傷管理の専門医である切手俊弘(きってとしひろ)先生から、創傷ケアのエキスパートになるための重要な2つのコンセプト(…
受講料:13,200円(税込)
【大阪7/27】心理療法として有名な箱庭の世界を体感する「箱庭ワークショップ」
オンライン・ユニリハ【下肢体幹編】股関節が拘縮で開かないから、おむつ交換が大変!を簡単に開く介護技術 ~職員の皆様の介助量・介護負担を軽減するための勉強会です~
挟み込んだ股関節も楽に開く介護技術をご紹介!おむつ交換が楽になります
オンライン【ユニリハ】 全身の筋緊張制御を行うポジショニングからの 摂食嚥下リハビリテーション実技編
摂食嚥下リハビリテーションの新たな視点と介入手段
理論編で筋緊張を緩和させる原理を学び、今回は実践に移すための実技編です。 たくさんの症例を見ていただきながら説明していきます。 実際のアプローチ動画を用いて説明しますの…
受講料:5,940円(税込)
オンライン【ユニリハ】 全身の筋緊張制御を行うポジショニングからの 摂食嚥下リハビリテーション理論編
【長期療養生活6年、ADL全介助の症例に、局所的ではなく、全身の筋緊張を一度に落とすポジショニングを行ったところ、拘縮が変化して端座位や自立、20日後にお楽しみのゼリー食を用い…
フットケア特別技術講座「フットオイルマッサージ 」※8月開催 【2日間コース】
入門講座で学習した フットオイルマッサージを 本格的に学びたい方へ
2017年からスタートした本格的にフットケア技術を学ぶ「フットケア特別術講座」ですが、2025年8月9日(土)と10日(日)に、2日間集中講座として「フットオイルマッサージ」の…
受講料:135,850円(税込)
フレイルトレーニング・スペシャリスト養成講座 2days 超高齢化社会に求められる人材養成
超高齢化社会に求められる人材養成
当社では、2013年から「足を整える講座」として、フットケアの講座を開催してきましたが、 せっかく、フットケアで足を整えても、筋肉が弱っていると、すぐに元に戻ってしまうため、…
受講料:132,000円(税込)
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~