医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
~日常に密接な腸内環境に作用する薬~
近年、腸活が重要と色々な食品・サプリメントがもてはやされています。 ストレス社会を生きる現代人にとって『便秘と下痢』どちらかは?又は両方?悩まれたことがあるでしょう。 そこで!食事療法を指導・担当する栄養士だからこそ、知っておきたい薬ついて。 疾病の成立ちから薬の体内での働きを知り、活かせる知識を増やしましょう! この講座では、日常で良く起きる「便秘」「下痢」に対する薬を、症状に対してどのようにアプローチするのかで分類し大腸の仕組みや、便秘、下痢のメカニズムと共に学んでいきます。 又、高齢者の栄養管理をするうえで、排便の状態で悩まれている方に役立つ話もします。
東洋システムサイエンス 佐伯 有美
薬剤師 公認スポーツファーマシスト、AEAJアロマテラピーインストラクター 名古屋医専 看護学科、歯科衛生士学科、視能訓練士の薬理学講師 ニチイ学館 登録販売士講座講師 生活の木 Harbal Life Collage講師
もっと見る
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【大阪教室】
第15期 【大阪教室】
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【東京教室】
第15期 【東京教室】
4/20(日)@対面講座★【看護師・介護士のための】:たった2、3分で現場で効果が期待できる!ハンドリフレクソロジー体験セミナー 対面講座
医療・介護現場で話題沸騰、患者さん・利用者さんの心身症状が激変!看護師、理学療法士、作業療法士、介護士の方から大反響!