Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【会場受講限定講演&交流会】「厚生労働省国際保健ビジョン」の要諦と政策の方向性-4月4日開催( No.17298)

ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2025年4月4日 開始:16:30 | 終了:18:15 | 開場:16:00
会場 JPIカンファレンススクエア
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 厚生労働省 井筒 将斗 氏
定員 24名
主催 日本計画研究所
受講備考 【受 講 料】
1名:37,210円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録) 
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
※システムの仕様上、お申込み画面では通常料金が表示されます。割引適用後の受講料は、ご請求書にてご確認ください。
関連資料

概要

今世紀に入り、国際保健の課題は、感染症対応や、医薬品の開発、医療人材の育成・確保、気候変動と健康など幅広い領域にわたり国際的な連携が不可欠となっている。国際社会の動きと国内政策が連動するようになっていることを背景に、厚生労働省として国際保健により積極的に関与していく観点から、令和6年8月、国際保健分野の基本方針、重点的に取り組むテーマとその具体的取り組みが盛り込まれた「厚生労働省国際保健ビジョン」を策定した。本講演では、同ビジョンの概要と政策の方向性について詳説する。

プログラム

  1. 国際保健の主要課題
  2. 「厚生労働省国際保健ビジョン」の概要
  3. 政策の方向性と今後の展望
  4. 関連質疑応答
  5. 名刺交換・交流会
    通常交流の難しい講師及び受講者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

講師

  • 厚生労働省
    大臣官房 国際課
    国際保健管理官
    井筒 将斗 氏

    2009年3月岡山大学医学部卒
    2014年4月厚生労働省入省。入省後は医療安全、環境保健、新型コロナウイルス感染症対策本部、
    JICA専門家への出向等を経て、2023年12月より現職。

レコメンドセミナー

もっと見る