Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

病院のまちづくり・DX推進と医療マネジメント職育成の経営戦略セミナー

まちづくり×地域医療の連携と共創による革新医療マネジメント職とDXで拓く病院経営戦略

開催日 2025年5月23日 開始:13:00 | 終了:17:00 | 開場:13:00
会場 アイオス永田町 2F 会議室&オンライン
東京都千代田区永田町2-17-17[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

アイオス永田町2F会議室
講師 特定医療法人谷田会 谷田病院 事務部長 藤井 将志 氏
社会福祉法人日本介護事業団 常務理事 谷田川 賢一 氏
定員 30名
主催 保健・医療・福祉サービス研究会
受講備考 HMS会員   23,760円(法人・個人会員)
   〃     25,080円(会報誌購読会員)
一   般   26,400円
DVD追加    14,300円(税込)
CD追加    9,900円(税込)
オンデマンド受講・DVD受講・CD受講の方は、参加料に加え、編集・運用費等経費として別途3,300円(税込)のご負担をお願いいたします。

【送料のご案内】
「DVD受講」「CD受講」「DVD追加」「CD追加」の場合は1,210円(税込)を別途ご負担いただきます。
※度重なる配送料の値上げや、人件費の上昇などにより、これまで据え置いてまいりました「DVD追加」「CD追加」の送料につきまして、2025年1月1日以降のお申し込みより、880円から1,210円(税込)に変更させていただきます。

【配布資料の完全ペーパーレス化のご案内】
2025年1月以降、セミナー・視察研修ツアーの資料は全てペーパーレス(PDF資料を原則開催日3日前にメール送付)となります。会場受講の際は、PDF資料をノートパソコン、タブレット、またはスマートフォンに保存してお持ちいただき、紙の資料が必要な方は、PDF資料をご自身で印刷していただきますようお願いいたします。
DVD・CD受講については、PDF資料のダウンロード方法のご案内をDVD・CD発送時にメールいたします。
自然環境保護への配慮も含め、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

【お振り込みの合算について】
今回お申し込み分以外に、DVD・書籍購入、会費納入等がございましたら、合計金額を合算で振り込みいただけます。その際はお申し込みの際「事前の質問等、何かございましたらご入力ください。」の欄に、お振り込み内容の内訳をご記入いただくか、メール(info@hifsk.co.jp)にてご連絡をお願いいたします。

【オンデマンド配信期間】
2025年5月30日(金)朝9時から2025年6月13日(金)朝9時までの配信となります。
関連資料 セミナーパンフレット

概要

【参加のご案内】
人口1万人の地方都市における病院経営とまちづくり、DX推進について、具体的な事例を交えてお話しします。地域医療とまちづくりの連携をどのように経営戦略として位置付けているのか、また医療マネジメント職の育成がなぜ今求められているのかを、成功事例だけでなく、試行錯誤の過程や失敗事例から得た教訓も交えてお伝えします。中小病院でも実践可能なローコストDXの取り組み、業務効率化やエンゲージメント向上の手法、さらには病院経営におけるリーダーシップとエンパワーメントの実践まで、リアルな視点で解説します。机上の理論ではなく、現場での実践から生まれた泥臭い経営戦略を共有し、持続可能な病院経営のヒントを提供します。   藤井 将志

プログラム

  1. ● なぜ、稼働率100%を目指さなければならないか?
      ・ 2040年多元的社会に必要な事業とは 
      ・ 第8次医療計画、第9期介護保険事業計画の概要を理解する
      ・ 2021年度、社会福祉法人の3法人に1つが赤字決算の現実(ワムネット)
      ・ これからは利益の少ない経営、赤字の事業所は許されない
      ・ エンゲージメント経営なしでは、地域で存続していけない危機感を持つ

    ● 100%稼働するための条件
      ・ 職員の「当たり前」を100%稼働にする
      ・ 現場の意識をどのように変えて行くか
      ・「営業活動」の徹底       
      ・ 自法人居宅の意識改革
      ・ 空床を作らない方法
      ・ 成功の方程式・成功のセオリー

    ● 事業別100%稼働の方法
      ・ 特養ホーム・老健施設      
      ・ デイサービス・デイケア
      ・ 小規模多機能・看護小規模多機能
      ・ グループホーム・有料老人ホーム・サ高住
      ・ 居宅介護支援・訪問看護・訪問介護(定期巡回含む)

お知らせ

※勤務先へのご連絡を希望されない方は、勤務先名称を空欄にし、
勤務先住所・電話番号の欄にご自宅等の住所・電話番号をご記入ください。

※参加人数が催行に満たない場合はセミナー開催が中止となることがあります。
その場合はセミナー開催日の7日前迄にご連絡させていただきます。

※受講代金お振込みの確認後、受講用URLをお送りいたします。
(セミナー開催の3日前(土日に重なる場合は月曜日) 送信となります。)
また、お振込のない場合は、受講用URLをお送りできませんので、お早めに下記口座までお振込みください。なお、誠に恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担となります。

振込先銀行:三井住友銀行 本店営業部 普通7577162
名義:カ)ホケンイリョウフクシサービスケンキュウカイ

※受講お申込み後のキャンセル受付につきましては、セミナー開催日の8日前迄とさせていただきます。既にご入金済の方には、メールまたはFAXにて返金確認書を
送付いたしますので、ご記入の上ご返送ください。お客様都合のキャンセルの場合、返金時の振込手数料は差し引いて返金させていただきますので、ご了承ください。

セミナー開催日の7日前以降のキャンセルやセミナーの当日欠席につきましては、
オンデマンド受講・DVD受講・CD受講(カラー印刷資料付)への切り替えとなります。
キャンセルされる場合は、くれぐれも開催日の8日前迄に手続きをお願い致します。この場合、後日請求書を送付させていただきます。
また、DVD受講・CD受講(カラー印刷資料付)をご希望の方は、参加料金+送料別途(1,210円税込)にて承りますので、その旨ご連絡ください。

参加人数が催行に満たない場合はセミナー開催が中止となることがあります。
その場合はセミナー開催日の10日前迄にご連絡させていただきます(パック旅券等の保証は致しかねます。予めご了承ください)。

講師

  • 藤井 将志 氏

    特定医療法人谷田会 谷田病院 事務部長
    藤井 将志 氏

    <プロフィール>
    大学卒業後、医療経営コンサルティング会社を経て、沖縄県立中部病院・経営アドバイザーとして経営支援を行う。2015 年から特定医療法人谷田会・谷田病院(熊本県甲佐町)の事務部長に着任。まちづくりを進める一般社団法人パレットの理事。2020年に㈱医療環境総研を立ち上げ、オンラインサロン病院事務の知恵袋を始める。

  • 社会福祉法人日本介護事業団 常務理事
    谷田川 賢一 氏

    <プロフィール>
    学校法人において人事戦略及び広報業務、大規模社会福祉法人で運営管理(施設長、専務理事)を約15年間携わる。社会福祉法人における管理業務から経営までの幅広い経験を持ち、経営視点による事業運営計画の策定から現場へのアプローチにより強固な事業基盤を確立するコンサルティングを目指す。

    <主な専門分野>
    社会福祉法人経営戦略コンサルティング、新規事業立ち上げ支援コンサルティング、管理会計コンサルティング、人事考課制度コンサルティング

    <資格・スキル等>
    社会福祉主事任用資格、介護支援専門員、宅地建物取引士

レコメンドセミナー

もっと見る