医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
詳細条件
201件あります
フォローアップ研修ネット動画配信サービス無料ZOOM説明会のご案内
介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様向け
対象:介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様 法定研修完全網羅(情報公表完全対応) 現場経験豊富な専門性の高い講師陣 カスタマーサポート …
受講料:0円
まとめて学ぶ「高齢者虐待防止」・「身体拘束廃止適正化」の重要Point解説 ~全スタッフで参加も可能・法定研修の重要2研修もこれでOK!
~全スタッフで参加も可能・法定研修の重要2研修もこれでOK!
●サインインPC1台につき何名でもご参加可能 ●施設内研修としての利用に最適 ●後から伝達研修をする手間がなく非常に楽チン! 法定研修として毎年、全スタッフに受講が義務づけ…
受講料:5,000円(税込)
避けて通れない高齢者の退院支援に役立つセミナー 3週間配信!(5/21~6/10)配信期間中、お好きな時間に繰り返し学べるオンラインセミナー
3週間配信!(5/21~6/10)配信期間中、お好きな時間に繰り返し学べるオンラインセミナー
本人の思いに寄り添った退院支援をしていくには、情報シートなどの活用だけではなく退院後の生活上の問題や暮らしを イメージする力が必要になってきます。本セミナーでは訪問看護師の「…
受講料:7,700円(税込)
知らないと本当に怖い!3つの生き残り具体策セミナー(函館会場)
今後10年 人材枯渇で介護の形が激変する!!
この先明暗を分けるのは「変化に応じたサービスモデルの構築」と「支援体制」 今後想定される介護業界の問題にいかに対応していくのか!? ・「在宅介護」が崩壊の危機…訪問介護が…
受講料:17,800円(税込)
【全員が参加できる重要研修】介護現場のストレスケアとアンガーマネジメント ~イライラ感情をコントロールするための取組みPoint解説!~
~イライラ感情をコントロールするための取組みPoint解説!~
●サインインPC1台につき何名でも参加OK。施設内研修・勉強会としての利用に最適。詳しくは詳細内容をご確認ください! ●この研修では、業務中に沸き上がる苛立ちやイライラ感情を…
オンライン【ユニリハ】 臨床研究に基づいた 認知症リハビリテーションセミナー 応用実践編
様々な症例を参考に、実践的な認知症へのケアやアプローチを行なっていきましょう
~理論編で理解した高齢者の特性を応用することで、いま目の前にいる利用者へ認知症状の実践的な治療や集団リハビリができるようになります~ 理由がわかれば評価ができ、実践的な対応が…
受講料:5,940円(税込)
知らないと本当に怖い!3つの生き残り具体策セミナー(青森会場)
排泄ケアの実践研修~実践編~
ZOOMライブ研修
排泄障害は、心理的な影響もとても大きく、その人の生活の質を左右します。本研修では、「排泄ケア」を正しく行うために、誤りに陥りやすいケアを知る、介護職でもできる観察の方法、他職種…
知らないと本当に怖い!3つの生き残り具体策セミナー(盛岡会場)
VAPハンズオンセミナー「移乗入門」【奈良開催】
腰痛予防のためにも、持ち上げないで移乗介助する方法を学びませんか?
看護師・介護士などのスタッフは、患者の日常生活活動のサポートが日々求められます。 その介助動作は持ち上げて行うことが多く、移乗はその代表例。力を必要とするだけでなく、腰・背部…
受講料:13,500円(税込)
ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア2025 【大阪教室】
第15期 【大阪教室】
「ナースのためのエンゼルメイク・アカデミア」は、“看取り”に立ち会う専門職として、どのような援助のあり方があるのかを多面的に考え、学ぶ場です。 エンゼルケアやエンゼルメイクの…
受講料:55,000円(税込)
第2回 村瀬孝生さんと行く べてるの家 見学ツアー
よりあい×べてるの家 コラボ企画
【お願い】 ※「新千歳空港」までの旅費は各自でご負担ください。 ※「新千歳空港→べてるの家」の往復移動には貸切バスを利用します。バスを利用しない方は、24日17時に宿泊施設…
受講料:58,000円(税込)
◆ライブ配信◆認知症の基本と認知症の人の気持ちを考える講座
~認知症の人の気持ちがわかるプロになろう!~
認知症高齢者の推定は、2025年には700万人前後、およそ5人に一人が認知症となることが、厚生労働省等で公表されていますが、平均余命は更に加速していき、今後より深刻化していきま…
受講料:9,900円(税込)
介護リハビリセラピスト1日講座 茨城会場
高齢者の施術ができる介護リハビリセラピスト資格取得講座
【介護リハビリセラピスト1日講座の内容】 ●介護リハビリセラピーの基礎知識 ●下腿浮腫(足底・足背・下腿前面・下腿後面)の施術方法 ●足底の痛み(足底筋膜炎・中足骨頭痛・…
受講料:49,800円(税込)
オンライン・ユニリハ【下肢体幹編】股関節が拘縮で開かないから、おむつ交換が大変!を簡単に開く介護技術 ~職員の皆様の介助量・介護負担を軽減するための勉強会です~
挟み込んだ股関節も楽に開く介護技術をご紹介!おむつ交換が楽になります
慢性期医療の臨床において,長期の手指の握り込みは,拘縮,衛生面,異臭,手指周囲の褥瘡などの問題となり,処置のための他動伸展は骨折などのリスクや介助量も高い. この対応とし…
受講料:3,500円(税込)
オンライン・ユニリハ【上肢体幹編】手の握り込み拘縮(グーの手)を 簡単に開く介護技術 ~介助量・介護負担を軽減するための勉強会です~
挟み込んだ股関節も楽に開く介護技術もご紹介!おむつ交換が楽になります
知らないと本当に怖い!3つの生き残り具体策セミナー(仙台会場)
受講料:15,960円(税込)
VAPハンズオンセミナー「褥瘡・拘縮予防入門」【奈良開催】
褥瘡・拘縮予防の一つの方法として、ウォームアップ・体位変換・クールダウン を紹介し、その効果を体験していただきます
褥瘡と拘縮は、どちらも身体を動かさないことにより発生し、廃用につながりかねません。 寝たきりの生活が続くと褥瘡発生リスクが高まり、マットレスやクッションを使用した対策だけ…
【大阪5/25】心理療法として有名な箱庭の世界を体感する「箱庭ワークショップ」
心に触れ、整える非言語コミュニケーションツール「箱庭」ストレス解消や自己理解に最適
心に触れる箱庭の世界。癒やしの体験で気持ちをリフレッシュ! ゲームや映画で話題になることが多い「箱庭」の世界。 元々は心理療法として使われてきましたが、今では自己表現や娯楽…
受講料:5,500円(税込)
高齢者・障害者ケアの現在地Vol.2
よりあい×べてるの家 コラボセミナー
第2回 村瀬孝生さんと行くべてるの家見学ツアー●同時開催! ぼけや障害をかかえた相手の世界に沿うことで、思いがけない「シンクロ」が起こり、<ケアし合う>共感的世界が生まれます…
受講料:4,000円(税込)
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~